
- 個人宅のニーズ
- 一昔前は、法人様向けだったシミュレーションゴルフ機器も、近年では自宅に導入する方が増えてきております。OK ON GOLF シミュレーターは、充実した練習と、世界120コースの本格的なゴルフラウンドが楽しめることから、ゴルフプレイヤーに人気の製品となっております。
- 個人宅導入満足度NO.1
- 様々な練習とリアルなラウンドが楽しめるOK ON GOLFシミュレーターは、導入された個人のお客様からたくさんの支持を得ております。
-
ご主人はゴルフ
ゴルフが上達するには、毎日クラブを振るのが一番。OK ON GOLFのパッシブレジャーオプションは、ボールのスピン量を寸分なく計測できるので、実際の弾道を再現することができます。スイングシステム機能で、自身のスイングをチェックするのも、上達の近道です。
アプローチ練習は、スコアメイクに最適。パターも練習可能です。
休日は、家族でゴルフを楽しむのもよし。奥様とラウンドするのも、夫婦仲を高めるのに良いアイテムとなるでしょう。
毎日がゴルフ三昧。ゴルフ好きには最高の製品です。
-
奥様はカラオケ
大画面で映し出される映像をバックに歌えるのは、歌手になった気分。
お友達を招いてカラオケパーティなどもよいでしょう。
バーカウンターを設置すれば、高級カラオケルームに。お店顔負けの充実した室内で、カラオケの日々を堪能できます。
-
お子様はゲーム
250インチの特大画面でプレイできる、最高のエンターテイメントゲーム空間は、圧巻の一言に尽きます。大迫力ある映像は、ゲームの世界にいるかのような錯覚を得ることができ、今までにない体験をする事となるでしょう。
-
家族みんなで映画鑑賞
ご自宅が映画館に。パッシブレジャーオプションだからこその大画面は、映画館に引けをとりません。250インチの迫力ある映像は、皆で愉しめる空間であること間違いなし!
-

- ゴルフスクール運営に必要不可欠
- インドアのゴルフスクールは、ネット+的打ちが基本。しかし、近年はシミュレーションゴルフを導入する施設様も徐々に増えております。
理由は他店との差別化をはじめ、お客様の満足度が高まる事が挙げられます。満足度が高まる=継続率の高まりに繋がります。 - OK ON GOLFシミュレーター導入は、安定した経営に繋がります。
- シミュレーションゴルフを導入するにあたり、運営サイドの問題点は、ネット打ちの施設とくらべ「初期コスト」が多めにかかる事が挙げられます。しかし、長い面で見ると、費用対効果は歴然です。
当社直営店ゴルファーレでは、会員様の継続率が、なんと97%。平均利用月数は、15.8か月となっております。
継続率が高いということは、会員様の離脱率が低く、安定した経営に繋がります。OK ON GOLFシミュレーターは、ご利用されるお客様の満足度が高いからこそ、導入施設様にお役立てできると感じております。 - ゴルフスクール会員様への質問
-
※当社調べ(ゴルファーレ高田馬場店)
- Q1OK ON GOLF シミュレーターは必要ですか?
- はい・・・100%
いいえ・・・0%
- Q2OK ON GOLF シミュレーターの良いところは?
- 弾道がわかる。リアル。
- スイングカメラ映像チェック。プロとのスイング比較ができる
- 様々な距離のアプローチ練習ができる
- ゴルフラウンドで楽しめる
- 一人でも練習になる
- 運営施設様からたくさんの支持
- 様々な練習と、リアルなラウンドが楽しめるOK ON GOLFシミュレーターは、お客様と運営施設様からたくさんの支持を得ております。
弊社直営店「ゴルファーレ高田馬場店」は、打席一列にOK ON GOLFシミュレーターを設置。 屋外の練習場に引けをとりません。
JR東日本スポーツ社が運営する「JEXER」。OK ON GOLFシミュレーターが並列設置されていることで施設がより広く感じられます。
GOLFEED神戸。高級感あふれる店内に、OK ON GOLシミュレーターが、存在感を発揮しています。
愛知県にあるスクエアゴルフ様。スピンシステムを使ったハイレベルなレッスンを行っています。

- アンケート:ゴルファーレに通っている理由を教えてください
- 弊社直営店「ゴルファーレ」に来店され、打ちっぱなし練習を利用している会員様に当店を利用する理由をアンケートしてみました。
- Q3ゴルファーレに通っている理由を教えてください。
- 様々な距離のアプローチ練習ができる
- 一人でゴルフラウンドが楽しめる
- スイングカメラ映像チェック。プロとのスイング比較ができる
- キレイな施設だから
- 快適な気温
屋外の練習場にはない、様々な練習やプレイを楽しめることが、お客様からの支持を得られていると考えられます。
また、ポイントとして2位にランクインした「一人でゴルフラウンドが楽しめる」という点です。外のゴルフ場では、なかなか一人でラウンドをする機会はございません。しかし、ゴルファーレのようなインドア練習場であれば、いつでも気軽に一人でラウンドが可能です。屋外の練習場では決して行えない機能、それがOK ON GOLFシミュレーターが支持される理由だと思われます。
弊社ディオントーキョーは、直営店の運営を通じて得たノウハウを生かし、これから事業を行う事業主さまへの出店に関するコンサルティングを行っております。 ご興味ある個人事業主様、法人様はお気軽にご連絡ください。

- 打球事故を防止する弊社独自の施工
- シミュレーションゴルフは、実際のクラブ、ゴルフボールを使いプレー致します。そのため、一番危険なのが「打球事故」です。
弊社では長年に渡り、数多くの施工事例を検証し、安全・安心の施工ノウハウを得ております。
従来施工
新しい施工
- ①ロブショットなどの高く跳ね上がったボールの跳ね返りを防ぐ施工
- ②トップしたボールの跳ね返りを抑える工夫
- ③防球防音に優れたサイレントマットを使用
- ④特殊メッシュ加工による防音・防球スクリーンを採用
- オールインワンパッケージ
-
- デザイン案
- 内装工事施工
- 機器設置
- 機器調整
- 検収・納品
- インテリアデザイン
- ブース内のデザインをご提案致します。設置スペースの状況や予算に応じて提案をいたします。
クッション仕様
クッション+天井ネット
ネット仕様
- 内装工事施工
- 内装工事を専門に行っている会社と提携しているので、ハイレベルな施工をお届けいたします。
様々なシチュエーションに臨機応変に対応させて頂きます。
オートティアップ機施工
スイングプレート工事
スロープ工事
打席工事
壁造作工事
クッションパネル取付
フローリング仕上げ
計器造作・設置

- 「GOLFAREI」(ゴルファーレ)計画
- 日本国内で最も人口が多い東京都心では、屋外の打ちっぱなしゴルフ練習場が次々と閉鎖しており、ゴルフが出来る環境が失われつつあります。
弊社ディオントーキョーは、理念・目標を達成するためには、ゴルフ人口の創出が命題と考えております。
そこで、ゴルフ人口を一人でも多く増やすために行うプロジェクト第一弾が「GOLFAREI」(ゴルファーレ)計画です。 - ゴルファーレビジョン
-
ゴルファーレは、今後都心を中心に店舗展開する計画です。
弊社理念に賛同頂ける企業様、個人事業主様がいらっしゃいましたら、是非お問い合わせください。一緒にゴルフ業界を盛り上げていきましょう。
インドアゴルフ練習場ビジネスにご興味のある方は、こちらからお問い合わせください。 - ゴルフスクールビジョン(ジーハート:自由が丘)
- ゴルファーレビジョンの他、ゴルフスクール事業の応援も行っております。
グループ企業が運営している、ゴルフスクール「ジーハート」で培ったノウハウ、経験を基にお手伝い致します。

- 24時間無人運営SYSTEM
hacomono × OK ON GOLFシミュレーター
株式会社まちいろ社が開発した予約システム「hacomono」と弊社ディオントーキョーが販売している「OK ON GOLF」が連動し、無人化のゴルフ練習場運営が実現しました。
手間がかかる入会手続き、打席の予約をネット上でお客様各自で行うため、オペレーションが必要ありません。また、予約をした際に「QRコード」が発行され、OKONGOLFシステムにQRコードをかざすとシステムが起動いたします。
2020年春、長野県「i8 GOLF &FITNESS」に無人化システムとして導入され、国内で初めて打席予約した人がQRチェックインすることで、シュミレーションゴルフ機器を起動できる完全無人化を可能とした新しいビジネスモデルが展開されています。
- 会員管理・予約・決済システム
体験予約・決済から入会手続きまでがお客様自身のスマホ端末で完結し、店頭での事務手続きや支払手続きが簡潔に。ご自身の契約プラン確認や、予約、キャンセルが電話をせずに可能で、Webからの完全予約制のため、プライベートや仕事の都合に合わせて計画的に通うことができるよう配慮しております。
- 予約システムとの連動
-

- 株式会社ディオントーキョー
- 2007年にTHEON GC社と総販売代理店契約を結び、現在に至るまでTHEON社製シミュレーションゴルフ「OK ON GOLF」の日本販売代理店窓口として、あらゆる業種の方々にシミュレーションゴルフの販売、アフターメンテナンスを行っております。 2013年には、シミュレーションゴルフを使ったインドアゴルフ練習場の新業態「GOLFAREI(ゴルファーレ http://www.golfarei.jp)」をオープンしております。